hatenob

プログラムって分からないことだらけ

一人Web開発 Season.2~第2夜 見直しとVagrantとDocker~

見直し

前回のアップグレード版でやろうと思ったけれどもそれではちょっとつまらない気がしたので方針を少し変えることにしました。
折角なので、今の自分の知識(つまりフツーのJavaEE)の延長線上にあるものとは少し違うものにしたいなぁ、と。
絶賛バズっているマイクロサービス的な、あっちのほうにしようと思います。

何ができればいいのか?

DropwizardとかSpringBootなんかを持ってきて動かしても何かつまらない気がするのでもう少し考えてみることにします。
やりたいのは、

  • 自律したサービスの集合体としてのアプリケーション

というようなものです。何が必要か、とかは12 Factor Appとかに譲りますが、

といった要素も盛り込みたいと思います。
ちなみにこれらの知識はほぼ皆無なので勉強しながらです。

とりあえず環境準備

何はともあれDockerですが、相変わらずローカルはWindowsなので、VagrantVM立ててやることにします。

Vagrantのセットアップ

は、省略します。
VirtualBox入れて、Vagrant入れて、あと、Vagrantのvbguestプラグインも入れています。

VMのセットアップ(Dockerのインストール含む)

Vagrantではprovisionにchef_soloが使えますが、Red HatがAnsibleを買ったのもあり、今後はChefよりもAnsible使う機会のほうがありそうな気もするのでAnsibleにします。
ところがWindowsだとVagrantfileに書いただけでは使えません。
VagrantでAnsible使う方法から、Dockerのインストールまで、こちらを参考にさせていただきました。

qiita.com

これで環境のセットアップは終わり。

自分で方針転換しておいてなんだけれども、はてさてどうして進めようかなぁ。。